堺まつり2017の日程と見所?ふとん太鼓って何!
堺まつりは、大阪市堺市で毎年10月に開催されている市民参加
型の一大イベントです。
堺まつり特有のふとん太鼓やなんばん衣装行列などがねり歩く
大パレードや、利休のふるさと境大茶会など歴史と伝統に彩ら
れた堺市の魅力たっぷりのお祭りとなっていますよ。
堺まつり2017の日程と見所?
昭和49年からスタートした堺まつりは、毎年10月に開催される
堺市最大のイベントとなっています。堺市のメインストリート
である大小路筋シンボルロードを中心としてパレードや大茶会
など、楽しいイベントが2日間に渡って開催されています。
第44回目となる2017年の堺まつりの気になる日程ですが、10月
14日土曜日と15日日曜日と決定していますよ。開催時間は朝の
10時から夜は20時頃までとなっており、参加費用はもちろん誰
でも無料です。
会場となるのは大小路筋シンボルロードをメインとして、堺市
民会館やザビエル公園、市役所前市民広場となっています。市
民あげての一大イベントですから、周辺地域からも堺まつりを
楽しむために毎年大勢の人が詰めかけていますよ。
毎年土日開催ということもあって例年の人出はおよそ60万人に
も上りますから、その規模の大きさがお分かりいただけるかと
思います。堺まつりの一番の見所はなんと言っても大パレード
です。
熊野小学校前からスタートし市小学校前までの大小路筋シンボ
ルロード、およそ1キロが大パレードの舞台となっていますよ。
一番の見所となる大パレードは、例年お祭りの2日目である日
曜日に開催されています。
2017年のプログラムはまだ発表されていないのですが、例年ど
おりであれば11時から15時半までが大パレードの時間となって
いますね。2017年堺まつりの大パレードのテーマは、1600年の
境遺産に出会うまつりです。
歴史演目を中心にして、舞台やダンス、マーチングバンドなど
がこの大パレードに参加する予定ですよ。堺まつりの大パレー
ドには堺市のさまざまな団体が参加していますから、毎年なん
と1万人ほどの人がこのパレードに参加するそうですよ。
見る人も多いですが、参加人数もかなりの規模ですね。堺まつ
りの大パレードの特色は、世界遺産隊やなんばん衣装行列、レ
トロファッション隊があるなど、歴史的な衣装から現代の衣装
までさまざまな衣装が楽しめることでしょうか。
他にも火縄銃隊がいたりベトナム伝統衣装パレード、ふとん太
鼓などもあり、さまざまな趣向を凝らした一行がねり歩くので
飽きることがありませんよ。たっぷり4時間半の間、パレード
を楽しむことが出来ますよ。
堺まつりの見所は大パレードだけではありません。大仙公園内
や南宗寺では大茶会が開催されていますし、ザビエル公園内で
は世界各国の食材が集められたなんばん市もあります。
お腹が空いたらこちらで世界のグルメも楽しめますね。
土曜日には堺市民会館大ホールで前夜祭が開催されます。郷土
芸能が行われたり漫才師、芸能人も出演しこちらも毎年盛り上
がりを見せていますよ。
ふとん太鼓って何!
堺まつりの大パレードで気になるのがふとん太鼓という演目で
すね。このふとん太鼓は昨年も大盛り上がりの大パレードのフ
ィナーレを飾ったのですが、これは山車の一種で巨大な布団を
山車の一番上に積むというかなり風変りな山車なのです。
赤い布団が何枚も積み上げられ、その上には人も乗っています。
一見カニのようにも見えます。これがなんと重さが1トンから2
トンほどもあるということで、これを50人から70人ほどの男た
ちが担ぎ1キロほどをねり歩きます。
ふとん太鼓の歴史は古くて江戸時代中期の住吉大社祭礼にも担
ぎ出されていたという記録も残っているそうですよ。男たちの
勇ましい掛け声とともにねり歩くふとん太鼓は、迫力・見ごた
え満点で、大パレードを締めくくってくれます。
混雑状況は?
堺まつりには先ほども紹介したように、2日間で例年60万人以
上の人出となる一大イベントですから混雑は必至です。会場ま
で車で行けば、混雑に巻き込まれ立ち往生してしまう可能性が
高いですから、堺まつりに車で行くなら少し離れた場所にある
駐車場を利用するのがおすすめです。
堺まつりのメイン会場となるのは、堺駅と境東駅とを結ぶ大小
路筋シンボルロードです。ですからこの近くにまで車では行か
ずに少し離れた場所に駐車して、そこから電車などの公共交通
機関を利用して会場に向かうのが賢明ですよ。
また、堺まつりでは大小路筋シンボルロード周辺で交通規制も
行われるので要注意ですね。交通規制される時間帯は場所によ
っても違いますが、堺まつりが開催される2日間は朝10時から
21時くらいまでは周辺道路の交通規制があると思っておいた方
が良いでしょう。
会場周辺には比較的駐車場も多いので、堺まつりにスムーズに
来れるよう事前にチェックしておいてくださいね。巨大な布団
が積み上げられた迫力のあるふとん太鼓は堺まつりでしか見ら
れません。
まとめ
堺市の魅力がいっぱい詰まった堺まつりに今年は家族や友達と
出かけてみてはいかがでしょうか。