静岡駅のお土産オススメ!会社の同僚や上司に人気なのはコレ!
静岡駅には駅構内にあるキヨスクの他に、静岡駅直結の駅ビルのパルシ
ェやアスティ静岡があるのでお土産物はここでばっちり揃います。
静岡の人気スイーツからグルメまで満載なので、事前に何が良いかチェ
ックしておきましょう。
目次
静岡駅のお土産 会社の同僚に受けるお菓子ベスト3?
静岡には緑茶以外に静岡銘菓から話題のスイーツまで、バラエティ豊か
なお土産がたくさんあるので選ぶのも大変です。
会社の同僚へのお土産におすすめのお菓子もたくさんあるのですが、中
でも一押しなのがうなぎパイです。
春華堂のうなぎパイは静岡土産のド定番ですね。
断トツ人気を誇っているので、同僚へのお土産にもおすすめですよ。
フレッシュバターが効いたサクサクのパイ菓子で、浜名湖名物のうなぎ
エキスとガーリックも入っています。
全国区の知名度を誇る静岡銘菓で、1つずつ個包装され値段もリーズナ
ブルなので職場のお土産に最適です。
|
江戸時代から東海道名物として知られる安倍川もちもおすすめです。
戦後になって安倍川もちを復活させたのがやまだいちで、昭和25年の発
売以来、静岡土産の代名詞となっていますよ。
こしのある柔らかいお餅に風味豊かなきな粉と餡の絶妙なハーモニーが
楽しめます。
食べ切りサイズの個包装で同僚へのお土産にも最適です。
こっこ庵のこっこも静岡土産におすすめですよ。
うなぎパイに次ぐ人気の静岡土産で、新鮮な卵や蒸し上げる水には安倍
川の地下水を使用するなど原材料にこだわっています。
静岡県民なら誰もが知る静岡銘菓の一つで、ふわふわの蒸しケーキにミ
ルククリームが入っています。
|
プレーン味の他に、抹茶味やイチゴ味など季節限定の味も用意されてい
ます。
名前も見た目もキュートなお菓子で、職場のブレイクタムにも最適です
ね。
同僚におすすめのお菓子第一位はうなぎパイ、第二位は安倍川もち、第
三位はこっこでした。
静岡駅のお土産 上司にはおつまみになる物が人気?
上司には甘いお菓子などより、おつまみになりそうな物が良いでしょう。
創業明治8年という老舗の田丸屋のわさび漬けはいかがでしょう。
静岡特産品の一つで、わさび特有の鼻に抜ける辛みはお酒のおつまみや
ご飯のお供に最適です。
フジノネの桜えびの舞もおすすめです。
駿河湾産の桜海老を贅沢に使用した薄焼きのせんべいで、ビールのおつ
まみにもぴったりですよ。
袋を開けた途端に桜海老の香りが漂い食欲をそそります。
サクサクとした香ばしさと豊かな風味のせんべいは、味にうるさい上司
も大満足でしょう。
静岡と言えばおでんも有名です。
レストワンの静岡おでんは家庭の味とプロの味をミックスしたような味
わいで、温めるだけで食べられる手軽さも魅力です。
黒はんぺんやすじ、大根、焼ちくわなど7種類の具材が入っていて日本
酒にもぴったりですよ。
静岡駅のお土産 女子社員にはオシャレなスイーツが大好評?
女子社員にはオシャレスイーツがおすすめですね。
創業60年を超える老舗洋菓子店、まるたや洋菓子店の焼き菓子、あげ
潮がおすすめです。
あげ潮はまるたや洋菓子店の看板銘菓で、食べる人の運気が潮のように
満ちるようにとの願いが込められているのだそうです。
|
バターの風味が効いた生地にはレーズンやクルミ、オレンジピールが練
り込まれ、さらに表面にはコーンフレークがまぶしてあります。
軽い食感でコーヒーや紅茶との相性もばっちりです。
魔法のケーキ屋さん、ぷるみえーるの半熟プリンもおすすめです。
静岡で人気の洋菓子店で、ここの名物が半熟プリンです。
こだわりの卵や牛乳を使用して、イタリア製の釜で一気に焼き上げたと
ろりと半熟のプリンは絶品です。
卵の濃厚なコクと滑らかな口当たりが魅力で、静岡土産の定番となって
いますよ。
スイーツ好きの女子社員たちが喜んでくれること間違いなしです。
静岡駅のお土産で子供が喜ぶものは?お菓子以外なら?
お菓子以外で子供にお土産を選ぶなら、静岡の工芸品はいかがでしょう。
アスティ内にある駿府楽市には静岡の工芸品がいろいろと販売されてい
て、子供にもぴったりの可愛いフクロウのストラップなどもありますよ。
他にご当地キティもおすすめです。
全国各地にご当地キティグッズがあり子供たちにも人気ですが、静岡限
定商品には桜えび富士山キティや茶摘みキティ、カットみかんキティな
どがありますよ。
静岡名物に身を包んだ可愛いキティがストラップやボールペンになって
いるので、子供たちへのお土産にいかがでしょう。
静岡駅のお土産を買える場所は?営業時間は何時まで?
静岡を代表する銘菓やお土産物が揃ったアスティは、静岡駅の改札を出
ればすぐ目の前にありますよ。
営業時間は朝の6時15分から夜は22時半までとなっています。
ビジネス、観光などで立ち寄った際にはここで静岡土産が揃うので安心
ですよ。
アスティに隣接するのがパルシェで、こちらも1階部分がお土産物売り
場になっています。
営業時間は朝9時半から夜は21時までとなっています。
まとめ
静岡駅の改札を出ればアスティやパルシェがあり、ここで静岡土産なら
何でも揃っていますよ。
静岡銘菓や話題のスイーツ満載なので、同僚や上司の顔を思い浮かべら
選んでみて下さいね。