キャベツのレシピは何がいい?ダイエットはできるの?

公開日:  最終更新日:2018/03/13

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る


八百屋さんやスーパー、デパートの青果売り場で1年を通じて
並んでいるキャベツは、いろいろな料理で美味しくいただくこ
とが出来ますね。

キャベツはダイエットにも良いと言われていますがカロリーや
栄養などはどうなのでしょう。




キャベツ レシピは何がいい?

私たち日本人の食卓に欠かせない身近な野菜と言えばキャベツ
でしょう。しかしキャベツは八百屋さんやスーパーで1年中見
かけるので、いつが旬なのか分かりづらいですね。

11月から2月の寒い時期に旬を迎えるのが寒玉キャベツで、4月
から6月の春に旬を迎えるのが春玉キャベツです。寒玉キャベツ
は冬キャベツ、春玉キャベツは春キャベツとも言われますね。
さらにもう一つ、夏に高冷地で収穫される夏キャベツもあります。

キャベツの旬はこのように3シーズンもあるのです。同じキャベ
ツですが、それぞれ味や食感に個性がありいろいろな料理で楽
しむことが出来ます。地域によっても旬の時期が少し異なりま
すが、このように春にも冬にも夏にも旬があるキャベツですか
ら1年を通して美味しく味わうことが出来ます。

1年中美味しいキャベツが出回っていて、それぞれに特徴や旬が
あるので上手に使い分けて美味しく頂きたいですね。葉が柔らか
い春キャベツは生のまま食べるのがおすすめです。春キャベツな
ら千切りにしなくても、手でざっくりとラフにちぎってそのまま
器に盛ってドレッシングなどをかけてサラダで美味しくいただけ
ます。

旬の春キャベツはざく切りでそのまま食べるだけでも甘みがあっ
て美味しいです。焼き鳥やとんかつ、串揚げなどのお伴にも欠か
せませんね。細かく千切りにしてコールスローサラダにしたりザ
ワークラフトにするのもおすすめです。

キャベツの炒め物も定番レシピですね。焼きそばとの相性は抜群
ですし、みじん切りにしたキャベツをチャーハンに加えるのもお
すすめです。シャキシャキとした歯触りが楽しめると同時にかさ
増しにもなります。

春キャベツは水分が多いので、炒め物にするなら冬キャベツがお
すすめです。春キャベツを炒めるなら短時間で手早くサッと炒め
るのがコツです。ロールキャベツやもつ鍋、ポトフなどの煮物や
スープレシピでもキャベツは大活躍してくれます。

味噌汁に入れても甘みがあって美味しいですね。ほかにもお好み
焼きやとんぺい焼きなどキャベツたっぷりの美味しいレシピがた
くさんあります。




キャベツ カロリーはどうなの?

甘みがあって美味しいキャベツは意外とカロリーもありそうです
が、100グラム当たり23キロカロリーと低カロリーです。やはり葉
野菜は低カロリーです。キャベツ1玉あたりのカロリーですが、キ
ャベツ1玉あたり1キロほどはあるのでカロリーも10倍でおよそ230
キロカロリーほどになります。

低カロリーながらも栄養もばっちりで、ビタミンやミネラルもバラ
ンス良く含まれていますよ。ビタミンの中では特にビタミンCとビ
タミンKがたくさん含まれています。ビタミンCは風邪予防や疲労回
復、美肌効果が期待される栄養素で、ビタミンKは骨の形成や血液
凝固作用を促す働きがあります。

また、あまり聞きなれないのですがビタミンUも豊富に含まれてい
ます。ビタミンUはキャベジンとも呼ばれています。胃腸薬の名前
で有名ですね。キャベジンは胃や十二指腸潰瘍の健康を保つ働きが
あり、潰瘍の予防や治療に優れた働きがあることが分かっています。

ストレスや暴飲暴食で荒れた胃にはキャベジンがぴったりなのです。
とんかつや串揚げ、焼き鳥などの付け合わせの生キャベツは、健康
面でもばっちりの組み合わせなのですね。とんかつなどの脂っこい
料理も胸焼けを起こさず食べることが出来ます。

キャベツには他に、葉酸やカリウム、食物繊維も豊富に含まれてい
ますよ。葉酸はビタミンB群の一種で妊娠初期には特に重要な栄養
素です。


キャベツ ダイエットはできるの?

ビタミンCやビタミンK、葉酸やキャベジンなど栄養が豊富で低カロ
リーのキャベツはダイエットにも最適な食材です。キャベツを使っ
たダイエットは医師も推奨していますよ。食べ応えもあって美味し
いキャベツダイエットなら、無理なく健康的に痩せることができる
のでおすすめです。

太り過ぎの人はキャベツダイエットと適度な運動でスムーズにダイ
エットできるはずです。キャベツダイエットの方法は簡単で、食事
の前にキャベツ6分の1個を食べるというものです。
5センチ角くらいの食べやすい大きさにキャベツをカットします。

このカットしたキャベツを食事の前に食べるだけです。この時ゆっ
くりと味わいながら食べるのがポイントですよ。満腹中枢が刺激さ
れて、その後の食事の食べ過ぎを防ぐことが出来ますよ。

生のままでも甘みがありシャキシャキと美味しいキャベツですが、
ただ毎日となると味にも飽きてくるでしょう。ノンオイルのドレッ
シングを使って、味に変化をつけて食べると良いでしょう。

食事の前にキャベツを食べるだけのダイエットですが、栄養バラン
スにも注意して下さいね。どうしてもカロリーばかりが気になり栄
養バランスが乱れがちになります。ご飯や麺類、パンなどの炭水化
物は控えめにしますが、たんぱく質の量は落とさないようにしまし
ょう。

たんぱく質は筋肉の元になる栄養素なので、ダイエット時でもたん
ぱく質の摂取はとても大切です。鶏のむね肉や鶏のささ身、豚や牛
のもも肉などは、脂質も少なく良質なたんぱく質がたくさん含まれ
ているのでおすすめです。


まとめ

食前のキャベツとバランスの良い食事を心がければ無理なく健康的
なダイエットが出来ますよ。1年中美味しいキャベツが手に入るの
で、いろんなレシピで楽しみましょう。食前にキャベツを食べるだ
けのキャベツダイエットなら、ストレスなく健康的にダイエットで
きるのでおすすめです。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑