うどんが主食カップ麺の味は?味まとめ?

公開日:  最終更新日:2018/03/17

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る


食べログやバラエティ番組で有名なうどんが主食さんは、なん
と自らカップ麺をプロデュースしています。

うどんが大好きな食通で知られるうどんが主食さんは、これま
でに讃岐うどんのプロデュースはしていたようですが、カップ
麺のプロデュースは初めてです。




うどんが主食カップ麺の味は?

食べログの有名レビュアー、うどんが主食さんがカップ麺をプ
ロデュースするということで注目されています。グルメレビュ
ーサイト、食べログでいつもお店探しをしているという人も多
いかと思いますが、そんな人ならうどんが主食さんのことはご
存知でしょう。

外食選びで参考になるサイトはたくさんありますが、その中で
も食べログの存在感は強力です。そこで重要になるのがレビュ
アーの投稿です。食べログにもたくさんのレビュアーさんがさ
まざまなお店の紹介をしていますが、うどんが主食さんが薦め
るお店なら間違いないと評判です。

美味しいものを食べ歩いてきた確かな舌を持っているうどんが
主食さんがどんなカップ麺を作ったのか、気になっている人も
多いでしょう。うどんが主食さんがプロデュースするカップ麺
が発売されたのは2017年6月5日です。

もうすでに食べたという人のレビューもネットでたくさん見る
ことが出来ます。うどんが主食というハンドルネームで活躍し
ている人ですから、数あるグルメの中でもうどんには特に強い
こだわりがある人だと想像されますね。

カップ麺には、簡単にうどんが食通さんの紹介が記載されてい
ます。うどん好きが高じてうどんが主食を名乗っていることや
特に讃岐うどんには目がないこと、高級料理からB級グルメま
で幅広く日本全国を食べ歩いていると紹介されていますよ。

そんなうどんが主食さんが監修したカップ麺は、縦型ビッグ、
1食あたり92グラムのカップ麺です。その名もうどんが主食、
讃岐風うどんです。製造元は赤いきつねと緑のたぬきで有名な
東洋水産で、一般的なカップヌードルよりも一回り大きめサイ
ズになっています。

鰹と昆布、さらに煮干しを効かせたこだわりの出汁で、特製つ
ゆも別についていますよ。熱湯を注いだら3分ではなくて5分待
ちます。具は小エビ天ぷらや卵、かまぼこ、ネギなどがたくさ
ん入っています。

麺は平たい麺で、讃岐風とあるだけにかなりもっちりとした硬
めの麺になっています。スープは鰹や昆布、煮干しの出汁がし
っかりと出ていて塩味も強めです。高級店からB級グルメまで、
全国のお店を食べ歩いてきたうどんが主食さんがプロデュース
するカップ麺は意外とシンプルな味だったという声が多いですね。




うどんが主食さんが紹介する店は必ず行列ができる?

食べログで知る人ぞ知る存在だったうどんが主食さんは、バラ
エティ番組でも紹介されてその人気はさらに広まります。食べ
ログのレビューでは顔写真も載っておらず、年齢や本名なども
謎の人物なのですが、とにかく食べログの記事が美味しそうな
のです。

うどんが主食さんが食べログで紹介する店は必ずと言って良い
ほど行列が出来るほどに、うどんが主食さんの影響力は大きい
のです。うどんが主食さんが紹介したお店だから行ってみたと
いう人が、たくさんいるのです。

さらにうどんが主食さんは美味しいお店だと太鼓判を押すお店
にはオリジナルステッカーを貼るので、これを目当てに店選び
をする人もいるのです。美味しいものが食べたい、間違いない
店選びをしたい人にとって、うどんが主食さんのレビューはと
ても大きな存在になっているのですね。


うどんが主食カップ麺の味まとめ?

食べログの有名レビュアーがプロデュースするカップ麺とあっ
て、お店からもあっという間になくなってしまうのではないか
と心配ですね。うどんが主食さんの存在をこれまで知らなかっ
た人も、その存在感のあるカップ麺のデザインに興味をそそら
れるはずです。

ネットではうどんが主食さんのカップ麺を食べみたという投稿
をたくさん見ることが出来るのですが、シンプルな味だった、
出汁がよくきいていたという声が多かったですね。

後入れの特製スープにはこだわっているようで、色も濃くメイ
ンの出汁が詰まっていますよ。スープの出汁を絶賛する声も多
く、見た目では想像できないような旨味が広がるとい口コミも
あります。

 

ただ、麺についてはあまり個性がなかったという声が多いです。
讃岐うどんと言えばコシの強さが特徴ですが、カップ麺ではそ
こまでのコシの強さが再現できなかったようです。

小エビの天ぷらなどの具は、シンプルな讃岐風うどんに香ばし
さをプラスしています。沖縄そばに似ているとう口コミもあり
ました。最近はカップ麺の味のバリエーションも増えています
が、出汁にこだわったシンプルなかけそばという感じのカップ
麺に仕上がっていますよ。


まとめ

うどんが主食さんがプロデュースするカップ麺は、どんな味か
と期待している人も多いでしょう。さまざまなグルメを食べ尽
くしてきたうどんが主食さんが作ったカップ麺は、口コミでも
かなり評判が良いようです。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑