湘南ひらつか花火大会2017日程と場所?穴場スポット!

公開日:  最終更新日:2018/02/28

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

湘南ひらつか花火大会は、毎年8月も終わる頃に開催される花
火大会です。楽しかった夏を締めくくる花火大会として、地
元の人たちや周辺に住む人たちが毎年大勢訪れていますよ。

夏の終わりを飾る湘南ひらつか花火大会の2017年の日程や見
所、穴場スポットについてご紹介します。




湘南ひらつか花火大会の日程と場所?

長かった夏休みもあと少しで終わるという8月の終盤に、神奈
川県平塚市では毎年湘南ひらつか花火大会が開催されます。
夏休み最後の思い出作りのために、毎年この花火大会を楽し
みにしている方も多いことでしょう。

海外沿いで楽しめる花火大会とあって、夏の海と花火、湘南
という最高のロケーションです。家族や友達、恋人と一緒に
今年は足を運んでみてはいかがでしょう。湘南ひらつか花火大会の2017年の日程ですが、8月25日の金曜日となっています。

昨年の日程は8月26日の金曜日開催でしたので、湘南ひらつ
か花火大会は、毎年8月最終週の金曜日に開催されることに
なっているようです。打ち上げ時間は、午後7時から午後8時
までの1時間です。

月末最後の金曜日ですからプレミアムフライデーを利用して、
湘南ひらつか花火大会へも時間に余裕を持ってお出かけでき
る方も多いのではないでしょうか。
開催場所となるのは神奈川県平塚市にある相模川河口です。

当日は臨時駐輪場も用意されるので、近くにお住まいの方は自
転車で来るのがおすすめですよ。電車を利用される方は、JR東
海道駅の平塚駅から会場行きのバスが出ています。

平塚駅南口から花火会場まで有料のバスが運行されており、10
分ほどで到着します。車でのアクセスは、圏央道の茅ヶ崎海岸
ICからおよそ5分で、小田原厚木道路の平塚ICからはおよそ20
分、東名高速の厚木ICからはおよそ50分で到着します。


湘南ひらつか花火大会の概要と見所?

湘南ひらつか花火大会は、昭和26年からスタートした歴史のあ
る花火大会です。もともとは、須賀納涼花火大会として地元の
須賀地区の皆さんでスタートしたのが湘南ひらつか花火大会の
始まりです。

その後、次第に盛り上がりを見せるようになり、今では観光協
会が主催する夏の一大イベントとなっています。午後7時から
8時までの1時間の間に、およそ3000発もの花火が夏の夜空に舞
い上がります。

湘南ひらつか花火大会の見所は、迫力満点のスターマインや尺
玉、だるま型花火などのさまざまな花火が湘南の海岸と夏の終
わりの夜空をバックに舞い上がるところですよ。

だるま型花火とは、みんなの願いをだるま型の花火に込めて打
ち上げる花火で、願掛け花火とも言われています。音楽と花火
によるコラボレーションのハナビイリュージョンなどもあり、
その迫力に思わず言葉も忘れてしまうでしょう。

花火が打ち上げられる前には太鼓の演奏もあり、湘南ひらつか
花火大会への期待を高ぶらせてくれるでしょう。湘南ひらつか
花火大会の当日には屋台も出ているので、花火が始まる前にグ
ルメを楽しむことも出来ます。

屋台が出るのは相模川沿い周辺で、およそ50店ほどが軒を連ね
ます。屋台をゆっくり眺めながら、美味しい屋台グルメで腹ご
しらえをしながら会場まで歩いていくのは楽しいものですが、
例年たくさんの人で混み合います。

屋台ではゆっくりと食べることができない可能性もあるので、
飲み物や軽食などは用意しておいた方がいいかも知れませんね。


湘南ひらつか花火大会の渋滞状況と交通規制?

相模川沿い周辺に出店には毎年およそ14万人もの人出となります。
花火大会当日には、会場周辺では交通規制もあるのでご注意く
ださいね。

夕方5時半くらいから会場周辺では交通規制が始まり会場周辺
には駐車場も用意されていないので、当日は出来るだけ車の利
用は避けた方がいいでしょう。

駐輪場東側にある河川敷駐車場は無料で利用できますが、当日
は昼前には満車となりますから、この駐車場を利用したいなら
午前中には現地入りする必要があるのでしょう。

会場周辺には他にも湘南海岸公園駐車場やコインパーキングな
どもありますが、こちらは海水浴客による利用もあるので、ど
ちらにしろ早めの行動が必須ですね。




湘南ひらつか花火大会の穴場スポット?

湘南ひらつか花火大会は、海外沿いが開催場所となっているの
で、14万人もの人出となるものの混雑せずにゆっくりと花火を
楽しめるスポットがたくさんあるのも魅力です。海岸沿いで、
湘南の海をバックに打ち上げられる花火を観るのは最高です。

恋人と2人で楽しむのも良いですし、人混みを避けて小さなお
子さんと一緒に楽しむのもおすすめです。穴場スポットとして
人気なのは茅ケ崎海岸です。会場からは少し離れるもののそれ
だけ落ち着いて花火が楽しむことができますよ。

夜景スポットとして知られる湘南平もおすすめで、夜景と一緒
に見る花火はロマンチックに楽しめることでしょう。8月の終
わりの金曜日に開催される湘南ひらつか花火大会は、人混みを
避けて楽しめる穴場スポットもたくさんあります。


まとめ

花火大会を見そびれてしまったという方にもおすすめで、湘南
と花火で夏を締めくくるのはとてもおしゃれですね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑