中学生の入学祝いの贈り物は?女の子に贈る相場やおすすめは?
春は卒業と入学のシーズンですが、知り合いのお子さんや親戚
の中に中学校に入学する子供がいるからお祝いをどうしようと
お考えの方もいらっしゃるでしょう。
ここでは中学校の入学祝いの気になる相場や、女の子に人気の
贈り物をご紹介したいと思います。
中学生の入学祝いを渡す時期やマナーについて
まず、中学校の入学祝いを渡す時期についてご紹介しましょう。
中学校の入学祝いに限らず、小学校や高校、大学などの入学祝
いは、基本的に入学式のある2週間から3週間前にするのがマナ
ーとされています。
このくらいの時期には入学に向けて、制服や靴、カバンなどい
ろいろなものを準備しているので、入学祝いをいただけるとと
てもありがたいものです。
入学式の2週間から3週間前にするのがマナーとなっていますが、
どうしてもそうしないといけないわけではありません。そのタ
イミングでは会う事が出来ないから、お正月に会った時に直接
手渡したいという方もいらっしゃるでしょう。
卒業もしていない段階で入学祝いを渡すのは早いのではないか、
と考える方もいらっしゃいますが、遠くに住んでいる親戚やな
かなか会う機会のない人の場合には早めに渡す方もよくいらっ
しゃいます。
入学祝いを渡す時期については、人によって考え方もさまざま
なようです。入学してから2か月から3か月までは大丈夫と考え
る人もいますし、2年生になるまでは大丈夫と考える人もいら
っしゃるようです。
さすがに1年生の2学期や3学期になってから入学祝いを渡すの
は遅いような気もしますが、入学祝いを渡す時期はこのように
人によってかなり幅があります。
この日までという決まりはないですから、入学式前に渡すこと
ができなくても極端に遅くならなければ大丈夫です。また、直
接顔を見て入学祝いを渡したいけれど、遠くに住んでいて入学
までにお祝いを渡せそうにないという方は、郵送しても大丈夫です。
遠くに住んでいる親戚などから郵送で入学祝いが送られること
はよくあることです。ただし現金を贈る場合には、必ず郵便局
の現金書留を利用してください。
現金書留とは、現金を送るための専用の一般書留のことで、万
が一、相手先に届かなかった場合の補償があります。現金書留
専用の封筒が用意されており、この封筒は熨斗袋も入る大きさ
になっていますから、お祝いを送る時にも最適です。
現金書留は、郵便局の郵便窓口で購入することができます。
封筒に送り先の住所や名前、電話番号を記入して自分の住所な
ども記入します。現金書留では、入学祝いの金額分の手数料と
封筒の重さの手数料がかかります。
少し手間のかかる現金書留ですが、入学祝いを郵送する場合に
は必ず利用してください。一般郵便では現金を送ることはでき
ないことになっています。
もしも知らずに一般郵便で送ってしまうと常識を知らない人だ
と思われる他、トラブルの原因にもなります。
中学生の入学祝いの相場金額は!
では中学生の入学祝いの相場金額についてご紹介します。中学
生の入学祝いの相場金額は相手との関係性によって変わります。
あくまでも相場ですが、甥や姪の場合には5000円から10000円
となっており、その他の親戚の子供の時には3000円から5000円
となっています。
また孫に贈る場合には10000円から50000円が相場となっています。
知人や友人の子供の場合には3000円から5000円が相場です。
ただ中学生の入学祝いなどは、基本的に親族間で行われるものです。
孫や甥、姪、親戚と血縁関係のある相手に贈るものなので、基
本的には知人や友人の子供にまで入学祝いを贈る必要はありま
せん。
しかし、普段からとても親しくしている知人や友人のお子さん
には、やはり中学生になったお祝いをしてあげたいと思うもの
です。相手の負担にならないくらいの金額か品物を贈るように
しましょう。
また、自分の子供の入学祝いをいただいた知人や友人のお子さ
んが中学校に入学するのなら忘れずに贈りましょう。
女の子に人気の贈り物は!?
中学校の入学祝いには現金やギフトカードを贈るのも喜ばれま
すが、何か品物を贈りたいと考えている人もたくさんいるでし
ょう。ここでは女の子に人気の贈り物についてご紹介しましょう。
まずおすすめなのは腕時計です。
腕時計は男の子にも人気のアイテムで、やはり中学生にとって
腕時計は大人のアイテムで憧れがありますから喜んでくれるで
しょう。
小学校の時には持っていてもおもちゃの腕時計だったでしょう
から、少し本格的な腕時計をプレゼントしてあげましょう。
数万円もするようなブランドものの腕時計は中学生には不釣り
合いですから、相場の3000円から5000円くらいの腕時計がちょ
うどいいと思います。
女の子が喜びそうな可愛らしい腕時計がたくさん販売されてい
るので探してみて下さい。他に女の子なら可愛いポーチやハン
カチなども人気です。
中学校になれば、ハンカチやリップクリーム、手鏡や制汗剤な
どを毎日学校に持っていく女の子も増えますから重宝されるで
しょう。携帯音楽プレイヤーや、財布、電子辞書なども人気で、
これらは女の子にも男の子にも共通して人気です。
まとめ
中学生の入学祝いをどうしようかとお悩みだった方はぜひ参考
にしてください。最低限のマナーを知っておけば安心ですね。