歯ブラシの収納!アイディアがいい3つの方法?

公開日:  最終更新日:2018/03/16

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る


洗面所をお洒落に見せてくれる歯ブラシスタンドが増えていま
すが、好みのデザインがないという人もいます。

また、生活感が出るのが嫌で歯ブラシは完全に隠してしまいた
いという人も少なくありません。

今回は、洗面台に置いてあっても気にならないお洒落な歯ブラ
シスタンドと隠す歯ブラシ収納の方法をご紹介します。




星型歯ブラシスタンド ステンレス?

洗面所のスペースに余裕がないと歯ブラシスタンドとコップ、
歯磨きなどを置くだけでゴチャついて見えがちです。これが生
活感のある空間に見える最大の原因にもなるので、なるべくコ
ンパクトにまとまるものを選びましょう。

星型歯ブラシスタンド ステンレスは家族分の歯ブラシと歯磨
きチューブだけでなく、コップまですっきりまとまるデザイン
が人気です。水が溜まる部分がないので、いつでも清潔に使え
てお手入れの手間なしでラクにできます。

サビにも強いステンレスは水回りで使うアイテムとしてピッタ
リなうえに、耐久性もバツグンです。洗面台に傷をつけないゴ
ム脚は滑り止めも兼ねているので、片手でサッと出し入れでき
ます。

歯ブラシの収納部は仕切りがあるので、歯ブラシ同士がくっつ
かないのも衛生面でのポイントが高いですね。コップを逆さに
かけておけば水切りも同時にできるので、嫌なヌメリの心配も
ありません。

正面から見た時のスケルトンな星のデザインは、飽きずに使え
てどんな洗面所にも馴染んでくれそうです。デザイン性が高く
安っぽく見えないので、来客時に慌てて洗面所を片付ける必要
もありません。

清潔に使えることが一番な歯ブラシスタンドですが、お洒落な
デザインだと毎日の生活も楽しくなりそうですね。


洗面台の扉にコードクリップを付けて歯ブラシをかけました?

歯ブラシが出しっ放しの洗面所は当たり前といえば当たり前だ
けど、何となく気になる人も多いのではないでしょうか。そん
な人にお勧めなのが、意外と見落としがちな洗面台の扉裏を利
用した歯ブラシ収納です。

DIYが苦手な人でも特別な道具を使わず簡単にできるので、試
してみる価値アリです。必要なのは百均などでもすぐに買える
コードクリップのみという手軽さなら、今すぐにでもやってみ
たいと思いますよね。

軽い歯ブラシを挟み込むだけなので、両面テープがあればすぐ
に取り付けられて手間もありません。洗面台の扉の材質によっ
ては粘着テープだけではくっつきづらいかもしれませんが、そ
の時は瞬間接着剤を使えば貼り付け可能です。

心配な時は貼り付けてから1日~2日程度、何も掛けずに放置し
ておくと強度が上がるそうです。コードクリップに挟み込む収
納方法は、歯ブラシのサイズに関係なく使えるという便利さも
あります。

柄の太い歯ブラシも子供用の小さな歯ブラシも、ネック部分の
サイズはほとんど変わりません。ギュっと押し込むだけで歯ブ
ラシの収納ができて、水滴が溜まることもないので衛生的に使
えます。

賃貸で扉裏に穴を開けられないお家でも、粘着テープで貼るだ
けなら設置もラクラクです。扉を閉めた時にコードクリップが
棚板とぶつからないよう、貼り付ける位置には注意してくださ
いね。




歯ブラシにあいている穴に、開閉式の丸カンを通し、

洗面台にフックをつけてぶら下げました?

歯ブラシスタンドを置いてしまうと場所を取るうえに、掃除の
時にも面倒だと感じることが少なくありません。家族が多いと
歯ブラシスタンドの中で歯ブラシ同士がくっついてしまうこと
もあり、衛生面でもベストな収納法とは言えません。

そういう時は、立てるのではなく吊るす歯ブラシ収納がおスス
メです。歯ブラシを買う時には気にしていないかもしれません
が、柄の部分に穴が開いている歯ブラシは少なくありません。

そこを上手に利用すれば、歯ブラシを浮かせて収納できるので
洗面台がスッキリ片付きます。吊り下げ式の歯ブラシ収納を作
るために準備するのは、好きなデザインのフックと開閉式の丸
カンだけです。


単語帳などをまとめてある丸カンはサイズも色々あり、開閉も
簡単にできます。それを歯ブラシの穴に通せば穴のサイズに関
係なくフックに掛けられるので便利です。穴が大きければその
まま掛けられますが、丸カンを通しておけば小さなお子さんで
も一人で付け外ししやすいはずです。

使う人ごとにフックを分けても良いですし、シンプルなフック
で統一しても良いでしょう。向きが変えられるフックなら洗面
台収納の下に隠すように付けても、より一層スッキリ見えそう
です。

開閉式の丸カンなら歯ブラシを取り替えた時の付け外しもラク
にできますね。フックを多めに付けておけば、ピンチで挟んだ
歯磨き粉チューブも一緒に吊り下げ収納できます。歯ブラシス
タンドがないだけで、こんなに掃除の手間が減るのかとビック
リするはずですよ。

実用性だけで歯ブラシスタンドを選ぶとお洒落な空間とは程遠
い洗面所になってしまいます。どうせ置くならインテリアの一
つになるくらいのデザイン性と機能性を兼ね備えたものを選び
ましょう。


まとめ

もし、気にいったものが見つからないなら、思い切って洗面所
から歯ブラシスタンドをなくしてしまうのも一つの手です。掛
ける収納や吊るす収納なら時間のかかる水回りの掃除のストレ
スも減らせるので一石二鳥ですね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑