結婚相談所で受けた位マナーや見だしについての講座

公開日:  最終更新日:2018/11/04

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

お見合いでの印象は成婚するかどうかの第一歩なので、身だしなみやマ
ナーには気をつけたいものです。

結婚相談所では相手への印象を良くするための様々な講座が開かれてい
るので、機会があれば受講しておきましょう。



お見合いやデートで気をつけたい身だしなみやマナー?


いくら条件が合う相手でも、第一印象が良くなければ交際を始めようと
は思わないはずです。

結婚相談所での出会いでは、お見合いが初対面であり交際を始めるかど
うかの重要なポイントにもなります。

清潔感のある服装や髪形などの身だしなみ、相手に不快だと思われない
最低限のマナーを身に付けておきましょう。

タバコを吸う人もお見合いの席では控えた方が良いですし、事前に口臭
の有無も確認しておいた方が安心です。

男性はスーツ着用が基本ですがシワや汚れがないか、サイズが合ってい
るかを後姿も含めてチェックしておいてください。

靴やバッグなども、他人からは意外と目につくところです。

きちんと手入れしてあるかどうかで印象が変わるので、隅々まで確認し
ておきましょう。

結婚相談所のセミナーや講座受講もお勧め?


結婚相談所では男女別のファッション講座や、身だしなみのためのセミ
ナーを開催しています。

婚活の場で好まれる服装などについても教えてもらえるので、参加して
おいて損はありません。

デート中に必要な気遣いやレストランなどでのマナーを理解しておけば、
その場で慌てることもなく余裕ができます。

女性向けにはメイクやネイル講座なども開かれており、婚活だけでなく
普段の生活にも役立ちます。

外見よりも中身を知って欲しいという気持ちがあっても、最初に見られるのは外見です

そのハードルをクリアするためにも、見た目の印象を良くしておく必要
があります。



迷ったらコンサルタントに相談を?


講座を受講してもまだ自信がないという時は、コンサルタントに個別に
相談してみましょう。

紹介する相手に合わせてどんな洋服を選べば良いのかなど、きめ細かい
アドバイスをしてもらえます。

デートの話題や、お店選びなどで迷った時にもコンサルタントは相談相
手になってくれます。

自分を魅力的に見せるための方法を知るには、第三者の意見を取り入れ
ることも大事です。

相手に自分の良さを伝えるためにも、まずは外見から自分を変えていっ
てください。

まとめ


相談所の講座は無料や、会員価格など値段設定は様々です。

婚活に絞った無駄のない内容なので一度受けておくと今後の活動にも役
立つでしょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑