NGワードに注意?結婚相談所で婚活中に言ってはいけない言葉

公開日:  最終更新日:2018/11/04

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

結婚相談所で出会った相手とのお見合いやデートで、何を話せばよいの
かわからない人は少なくないようです。

自然に会話を楽しむ気持ちでいれば問題ありませんが、NGワードについ
ては気をつけてください。



プライバシーに関する話題?


結婚を視野に入れた出会いだけに、相手のプライベートな部分を早めに
知りたいという気持ちがあるのは当然です。

ただ出会ったばかりでプライバシーに踏み込むような話題を出すと、相
手から距離を置かれてしまうかもしれません。

仕事について聞く時でも、年収や貯蓄などお金に関する話題は避けまし
ょう。

またこれまでの恋愛経験についても、話題としてはNGです。

どうして今まで結婚しなかったのかや、結婚相手の条件についてもお見
合いの段階では避けた方が良いでしょう。

最初は当たり障りのないよう、趣味の話などでお互いのフィーリングが
合うかだけを確認するのがお勧めです。

個人的な話題については本交際を始めて親密度が増してからの方が、自
然に受け入れてもらえるでしょう。

自分のことばかり話す?


私が、私はと自分のことばかり話すのも、会話としてはつまらないもの
になっていまいます。

趣味について話す時にも、延々と自分語りをしているようでは相手を退
屈させてしまいます。

また自分と意見が違う場合の返答も、一旦は相手の言ったことを認めて
から自分の意見を言う気遣いも大事です。

でも、だってなど否定する言葉から話し始める癖がある人は要注意です。
いくら会話の内容に気をつけていても、話し癖はすぐに治りません。

相手が話している時には聞いているという合図のためにも、適当な相づ
ちを打つことが必要です。

上の空の態度では、失礼な人だと思われてしまうので気をつけてくださ
い。



結婚相談所の話題もタブー?


入会してどのくらいなのか、何人目のお見合いなのかなど結婚相談所に
]関する話題もタブーです。

暗黙の了解として、お互いに避けるのが最低限のマナーとも言えます。

なぜ相談所を利用しようと思ったのかについては、共通の話題ではある
もののプライベートな質問です。

疑問に思ったとしても相手にも色々な事情があると察して、触れずにお
くのが心遣いです。

自分が聞かれたくないと思うことは相手にも聞かないよう心掛けておけ
ば、自然とNGワードは避けられるでしょう。

まとめ


何を話すか事前に考えていないと、思ってもみないNGワードが出てしま
います。

お見合いの前には、話題についても事前準備しておきましょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑