保湿クリームのおすすめ?ランキング?
これから乾燥する季節になるので保湿クリームが欠かせなくな
りますね。肌の水分蒸発を防ぐ役割があるのが保湿クリームで
すが、さまざまな種類が発売されているので選ぶのにも一苦労
ですね。
保湿クリームはどのように選べば良いのか、人気ランキングな
ども併せてご紹介しましょう。
保湿クリームのおすすめ?
さまざまな種類の保湿クリームが各メーカーから発売されてい
ますが、一人ひとりおすすめの商品は違います。配合された成
分や配合量は商品によって違いますし、値段もプチプラなもの
から高価なものまで幅広くあります。
どれが良いのか分からず、ただ漠然と人気ランキングで選んで
しまう人もいますが、それよりも自分の肌質に合うものを選ぶ
ことが大切ですよ。
肌質は大きく分けて乾燥肌、敏感肌、オイリー肌、混合肌の4
つのタイプがあります。自分に合う保湿クリームを選ぶために
は、まずは自分の肌質を把握することが必要です。
化粧ノリが悪く、肌がカサカサになりがちなのが乾燥肌です。
バリア機能が低下して、外部からの刺激を受けやすいのが敏感
肌です。皮脂分泌が過剰で、肌がべたつきがちでニキビも出来
やすいのがオイリー肌です。カサカサする部分とべたつく部分
が共存しているのが混合肌です。
肌の水分量や皮脂量、弾力などがチェックできるスキンチェッ
カーがありますよ。ドラッグストアや通販サイトなどで購入出
来るので、今一つ自分の肌質が分からないという人はスキンチ
ェッカーで調べてみるのがおすすめです。
保湿クリーム選びの参考になりますよ。
保湿クリームのランキング?
ここではカサカサしたり肌が敏感になりがちな、乾燥肌や敏感
肌におすすめの保湿クリームをご紹介したいと思います。オイ
リー肌や混合肌の人でも年齢を重ねるごとに、水分や油分、肌
内部のコラーゲンやヒアルロン酸が減少するので乾燥肌や敏感
肌になりがちですね。
乾燥肌や敏感肌は、肌内部の水分と油分が足りていない状態で、
紫外線などの外部からの刺激にも弱くなっています。乾燥によ
る小じわやくすみ、大人ニキビなども多発しやすいので要注意
です。
保湿クリームにはさまざまな成分が配合されていますが、乾燥
肌や敏感肌の人が保湿クリームを選ぶ際に重視したい成分があ
ります。それはセラミドです。セラミドは角質層の細胞と細胞
の間を満たす成分のことで細胞間脂質とも言われていますよ。
肌内部の水分の蒸発を防いで、肌の潤いを保つためには欠かせ
ない成分です。乾燥肌や敏感肌の人は、水分と同時にセラミド
をはじめとした保湿成分をたっぷりと補給することが大切です。
数ある保湿成分の中でも最も保湿力に優れているのがセラミド
です。
セラミドにもいろいろな種類があり、一番おすすめなのがヒト
型セラミドです。成分表でセラミドの後に1,2,3と数字がつ
いているものがヒト型セラミドですよ。
ヒト型セラミドは保湿力も浸透率も良いのでおすすめです。
ではここで乾燥肌、敏感肌、エイジングケアにもぴったりの、
ヒト型セラミドが配合されたおすすめの保湿クリームをご紹介
しますね。人気ランキングで上位3つを紹介します。
まず一つ目は、大正製薬トリニティーラインのセラミドケアシ
リーズです。このシリーズには、ヒト型セラミドが高配合され
たオールインワンジェルがあります。
セラミドの他にも美容成分がたっぷり95%も配合された贅沢な
保湿クリームとなっています。敏感肌やアトピー肌でも安心し
て利用できる、小林製薬のヒフミドシリーズの保湿クリームも
おすすめです。
3種類のヒト型セラミドが4%高配合された保湿クリームで、肌
のバリア機能を強力にサポートしてくれますよ。敏感肌専門の
スキンケアブランド、ディセンシアのアヤナスシリーズの保湿
クリームもおすすめです。
ヒト型セラミドが20分の1にまでナノ化されたセラミドナノス
フィアという独自のセラミドが配合されています。他にハリや
弾力を高める成分やバリア機能をサポートするための成分も配
合されています。
年齢肌や乾燥肌をさまざまな角度からケアしてくれる高機能な
保湿クリームで、幅広い年代の女性に人気ですね。
保湿クリーム顔につける時の注意点?
保湿クリームは正しく使うことも大切です。スキンケアの基本
を抑えておかないとせっかくの保湿クリームの効果も半減しま
す。洗顔後にはすぐに化粧水をつけましょう。
いきなり油分の入った保湿クリームをつけてはいけません。
まずは化粧水で水分補給をします。洗顔後の肌は乾燥しやすい
ので、素早く化粧水をつけることが大切です。その後には、そ
れぞれの目的に応じた美容成分が高濃度で配合された美容液を
つけます。
保湿効果を高めたい人はセラミド配合の美容液を、美白効果を
求めるならビタミンC誘導体配合の美容液がおすすめです。美
容液の後につけるのが油分の入った乳液や保湿クリームです。
乳液よりも油分を多く含んでいるのが保湿クリームです。
化粧水や美容液で補給した水分や美容成分が蒸発しないように、
保湿クリームでしっかりとキープしましょう。保湿クリームに
は油分が多く含まれているので、乾燥が気になっても付け過ぎ
はNGです。
セラミドが乾燥肌をカバーしてくれるので適量つければ大丈夫
です。皮脂分泌が多いおでこや小鼻周りは控えめにして、皮脂
分泌が少ない口元や目元は重ねづけしても良いでしょう。
保湿クリームの選び方やおすすめ商品を紹介しました。
まとめ
セラミドは肌質問わずおすすめの成分で、気になる商品があれ
ばトライアルセットなどから試してみましょう。