婚活で相手を直感で選ばない?相手の選び方?
日常生活では出会うことがないであろう、たくさんの異性と出会えるの
が婚活サービスを利用するメリットですね。
でもその反面、どのように相手を選べば良いか悩む人も多いでしょう。
恋愛ではビビビッと直感で選ぶこともありますが、婚活では直感では選
ばない方が良いのでしょうか。
婚活で相手を直感で選ばない?
この人だとビビッと直感したという芸能人の話しや、出会った瞬間に運
命を感じたという話しもよく聞きますね。
直感的なものを感じて結婚相手を決めたという人も多いのですが、婚活
で相手を選ぶ時にこの直感を重視しても良いのでしょうか。
直感というのは感覚的なもので、頭で考えることではありません。
思考よりも直感に優れているのは女性の方でしょう。
婚活サービスで収入や年齢、性格なども問題のない条件に合う理想の男
性を見つけても、結婚相手として考えると直感的に違和感があると悩む
女性もいます。
婚活相談所などではまず収入や職業などの相手に求める条件から気にな
る相手を見つけ、お見合いをしてお付き合いをしていきます。
プロフィール上の条件にはない相性などは実際に会ってみないと分かり
ませんね。
また相手から受ける印象、つまり直感もとても大切です。
実際に婚活サービスを利用する女性の中には、最終的には直感で相手を
選んだとう人も多いです。
婚活で相手を選ぶとき、特に女性はこの直感を大切にした方が良いかも
知れません。
しかし、それと同時に理想の家庭像や結婚後の具体的なイメージをして
おくことも大事です。
何となく幸せな結婚が出来れば良いなという程度ではなくて、より具体
的に考えておくことも大切に。
子どもは何人欲しいのか、共通の趣味があるパートナーが良いのか、家
事は分担するのか、専業主婦になってほしいのかなど具体的に考えてみ
るのです。
理想とするパートナーや家庭像がしっかりと見えてくれば、自分の直感
が大きくずれてしまうこともないでしょう。
婚活で相手の選び方?
結婚したいと思っている男女が利用するのが婚活サービスですが、どう
やって一人の異性を選べば良いのかと悩む人も多いでしょう。
日常生活での出会いとは違い、お見合いパーティーや婚活パーティー、
紹介などで出会うので、相手の内面的なことが全く分かりません。
収入や職業、家族構成などの条件ばかりでなく、やはり内面的なことも
大切です。
これからの人生を共に過ごして一緒に家庭を築いていく相手ですから、
条件的なことばかりでなく内面もしっかりチェックしておくことが大事
ですね。
直感で決める人や条件を重視して結婚相手を選ぶ人もいますが、やはり
一緒にいて楽なことや相性が良いこと、価値観が同じであることの方が
大切です。
共通の趣味があったり、お互いが尊敬しあえる関係というのも理想的で
す。
婚活では、誰でもすぐに自分の本性は出さないものです。
ある程度、よく見られそうと自分を演出しているものですね。
ですから相手の内面を見るためには、いくつかのチェックポイントがあ
ります。
一緒に食事をした時などは、店員さんへの態度はどうかチェックしてみ
ましょう。
どんなに自分にはやさしく接してくれても、店員さんに横柄な態度を取
る人は要注意です。
気を使わないでよい店員さんに自分の本性が出てくるもの。
お酒を飲んで相手の本音を探ってみるのもおススメです。
普段は理性で自分を抑えている人も、お酒で気持ちが緩み思わぬ本音が
出てくるかも知れません。
また、友達に合わせてもらうのも有効ですよ。
類は友を呼ぶという言葉がありますが、やはり人は自分の波長に合う人
と付き合うものです。
どんな友達と長く付き合っているのかで、その人の本性も見えてきます
よ。
また、金銭的な感覚や食事の好みが似ていることも大切です。
生活を共にして家庭を築いていくためにはお金が必要で、それまでのよ
うに自分だけのために自由に使うことは出来なくなります。
毎日の生活費の他に、家のローンや子供の学費などたくさんのお金が必
要になってきます。
金銭感覚にずれがある人と結婚すれば、大きなストレスになります。
経済力があっても浪費するような人や自分以外にはケチな人もいますか
ら、金銭感覚についてもチェックしておくことが大切ですね。
また食べることが好きな人がいれば、少食な人もいますね。
食事の相性も意外と大切ですからチェックしておくと良いでしょう。
また家族との関係性についても確かめておくと安心です。
育った環境が大きく違うと、些細なことでストレスが生じてくるもので
す。
育った環境が似ていると、結婚後の生活でもストレスやトラブルが少な
いです。
子ども時代の話しを聞けば自然とどのような環境で育ったのかが分かっ
てくるでしょう。
結婚すればお互いの家同士の付き合いも出てくるので、このようなこと
も探っておきましょう。
まとめ
婚活では直感も大切ですが、どんな家庭を築きたいのかをイメージして
おくことも大切です。
相手の内面や相性などを付き合っていく中できちんと確かめて、この人
とならという人を見つけていきましょう。