男性におすすめな秋冬の合コンの服装?
合コンでは服装もばっちり決めて参加したいですね。
女性は厳しい目で男性のファッションチェックを行っていますよ。
男性におすすめの秋冬の人気コーデ、おすすめの合コンの服装を見てい
きましょう。
目次
男性におすすめな秋冬の合コンの服装?
合コンの服装1
まずおすすめなのがシンプルなジャケットです。
秋冬の合コンで服装に迷ったら、シンプルなジャケットをスマートに羽
織っていけばまず間違いないですね。
着ているだけで清潔感を醸し出すことができ、女性ウケもばっちり。
ジャケットの中には、シンプルなVネックの白シャツなどを合わせると
良いでしょう。
ゴチャゴチャしない無地コーデに、オシャレなマフラーなどを巻けば完
璧ですね。
冬の合コンの必須アイテムとなるのがマフラーで、小顔効果も期待出来
ますよ。
合コンの服装2
秋冬の合コンではニットセーターもおすすめ。
着るだけで上品でやさしい雰囲気になり、女性にも好感を持たれるでし
ょう。
寒い秋冬には、やはり暖かい雰囲気をアピールする方が有利です。
ニットセーターにもさまざまなデザイン、カラーがありますが、中でも
おすすめなのはシンプルなケーブルニットセーターです。
中に白シャツを着れば品の良さもグンとアップしますよ。
合コンの服装3
ケーブルニットセーターと同様に、品の良さをアピールできるカーディ
ガンもおすすめ。
合コンでは肉食男子よりも、草食系男子が人気です。
皮のジャケットやシルバーアクセサリーなどで、ワイルドな男らしさを
アピールするのはNG。
女性からひかれること間違いなしです。
外見は草食系が好まれるので、カーディガンでやさしい草食系男子をア
ピールしましょう。
中にはシャツや無地のロングTシャツを合わせて清潔感のある着こなし
を心がけましょう。
合コンの服装4
秋冬の合コンではデニムよりもチノパンがおすすめ。
少しオシャレなレストランでもチノパンなら安心だし、何より優しく
上品なイメージがあります。
着こなし方によってキレイめにもカジュアルにもなるのがチノパンの
魅力。
ケーブルニットセーターやカーディガンとの相性もばっちりで、幼く
見えないこともチノパンのメリットですよ。
合コンの服装5
タートルネックも秋冬の合コンで外さない最強アイテムです。
シンプルなデザインながらも温かさや上品さ、おしゃれ感も演出でき
る優秀アイテムで着回し力も抜群です。
秋冬のモテコーデには必須のアイテムなので、色違いで用意しておく
と良いでしょう。
合コンでは清潔感があり顔周りを明るく見せてくれるオフホワイトが
おすすめ。
爽やかな印象で女性も話しかけやすくなります。
合コンの服装6
全体のシルエットのバランスを取ってくれるスキニーパンツも、おす
すめです。
ストレッチが効いたスキニーパンツは着心地も良く、スタイルを良く
見せてくれる効果も。
オールシーズン対応で着回し力も抜群のアイテムなので、こちらも何
枚かあると便利ですよ。
チノパンよりもより落ち着いた雰囲気にもなり、女性からも好印象で
す。
合コンの服装7
秋冬の合コンには、ショート丈のPコートもおすすめ。
ダッフルコートのように甘くなりすぎず、ワイルドにもなり過ぎない
のが魅力です。
幅広い年代に人気の定番アイテムですが、ニットやチノパンとの相性
もばっちりで合コンにも最適。
タートルネックと合わせれば上品なイメージに、チノパンと組み合わ
せれば知的なイメージに。
合コンの服装8
秋冬の合コンでカジュアルに攻めるならモッズコートとデニムのコー
デもおすすめです。
モッズコートにはチノパンよりもデニムと合わせるのが正解。
ワークブーツと合わせれば、オシャレなカジュアルコーデに。
合コンではワイルド過ぎないカジュアルコーデを心がけましょう。
合コンの服装9
ジャケットにパーカーを合わせるコーデも女性ウケが良いです。
品の良いジャケットの下に、親しみやすいパーカーを合わせるのは
合コンでも最強コーデです。
女性からも好感を持たれやすく話しかけやすい雰囲気に。
ジャケットにシャツだとクールになり過ぎるという人は、パーカー
を合わせるのがおすすめですよ。
合コンの服装10
ダッフルコートならショート丈がおすすめですね。
ショート丈のダッフルコートに、ゆったり目のタートルネックとの
相性はばっちり。
パンツとセーターのカラーを統一させればスッキリとした着こなし
になり、全体のバランスも良くなりますよ。
色使いも大切なポイントです。
背が低めな男性は特に色をスッキリ絞って統一させることがポイン
トになりますよ。
まとめ
秋冬の合コンにおすすめのメンズ服を紹介しました。
清潔感や品の良さ、温かさや優しい雰囲気がポイントになるのでぜ
ひ参考にして見てください。