婚活イベントの主催者 5選?内容はどうなの?

公開日:  最終更新日:2018/08/29

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

周りに素敵な異性がいない、なかなか結婚相手が見つからないという人
は、婚活イベントに参加するのもおススメです。

最近の婚活ブームから、婚活イベントも全国各地で開催されていますよ。

婚活イベントはどんな内容なのが、またおススメの婚活イベント主催者
をご紹介しましょう。


婚活イベントの主催者 5選?

婚活イベントはさまざまな会社が運営していますよ。
まず、婚活イベントや婚活パーティー専門の会社があります。

婚活イベントを専門とする会社なので、開催数も多くて年代や職業別な
どイベントやパーティーの種類も豊富です。

気軽に参加しやすく、女性の方の料金が安く設定されていることも多い
ですね。

ただし気軽に参加出来る分、参加者の身元が定かでなく、中には人数合
わせのためのサクラがいる可能性も。

またイベント当日のサポートはありますが、あとは全て参加者に任せら
れます。

地方自治体が行う婚活イベントもあります。
地元密着の婚活イベントなので安心感があり、価格も安めに設定です。

地元ならではのイベントも行われていますが、非営利なので開催数が少
ないことや、男性と女性の割合が偏ってしまうケースもあります。

また結婚相談所が、サービスの一貫として行っている婚活イベントもあ
ります。

身元が確かな会員だけが参加するので安心ですし、サクラももちろんい
ません。

入会しなくても参加出来る婚活イベントもありますが、身元確認がきち
んと行われているので安心です。

スタッフのサポートが手厚いことや、さまざまな種類のイベントが用意
されていることも魅力。

結婚相談所では婚活イベントにも力を入れていますし、何より安心感が
あるのでおススメですよ。

ゼクシィでは縁結びパーティーが開催されていて、会員でなくても参加
出来ます。

一度に10人から15人ほどの異性と出会えることや、さまざまな企業との
コラボした婚活イベントがあることが魅力です。

パーティー以外にもスポーツや料理、旅行などの体験型の婚活イベント
も各種用意されていますよ。

本人確認も徹底されており、大手ならではの安心感も魅力ですね。
同じく大手結婚相談所のサンマリエでも婚活イベントが行われています。

こちらも入会しなくても、各種婚活パーティーやイベントに参加できま
す。

野球観戦やカレー作り、りんご狩りなどさまざまな婚活イベントが用意
されており、イベントを盛り上げてくれるスタッフもいるので安心です。

ノッツェもお見合いパーティーや婚活パーティーが充実です。

20名から30名の合コンスタイルから4名から10名ほどのお見合いスタイ
ル、50名以上のラージスタイルなど、こちらもさまざまな婚活パーティ
ーが用意されています。

イオングループのツヴァイもおススメでこちらは入会が必要ですが、成
婚までの手厚いサポートがあるのが魅力です。

成婚率の高さで人気のパートナーエージェントでも各種イベント、パー
ティーがあります。

じっくりと話しが出来るお見合い型パーティーから、エンターテイメン
ト型のパーティーなど、さまざまな婚活イベントが用意されています。

婚活イベントに初めて参加するなら、ここで紹介した大手結婚相談所の
イベントやパーティーに参加するのがおススメですよ。


婚活イベントの内容はどうなの?

婚活イベントは、とにかくバラエティーが豊富です。

食事がメインの一般的な婚活パーティーから野球やサッカーなどを観戦
するスポーツ婚活、ビアガーデン婚活や料理や旅行などの体験型イベン
トまで実にさまざまです。

婚活イベントを専門に行っているところでは特にバラエティーが豊かで、
婚活ウォーキングや浴衣婚活、ゴルフ婚活なども。

結婚相談所での婚活イベントも充実していて、高級なレストランやホテ
ルでの婚活パーティーなども多数開催されていますよ。

では一般的な婚活パーティーの主な流れを紹介しましょう。
まずは自分をアピールするためのプロフィールカードを作成します。

そして自分の趣味や職業などをみんなの前で紹介する自己紹介タイムが
行われます。

3分から5分くらいが持ち時間で、ここで自分をアピールしていきます。

それから席を自由に移動するフリータイムになり、ここで気になる異性
にアプローチしていきます。

最後は、マッチング発表があります。
お付き合いしたい異性、2人から3人ほどの番号を記入して投票しますよ。

そこでマッチングしたカップルが発表され、婚活イベント後にはプラベ
ートなお付き合いがスタートするというのが一般的な流れです。

野球観戦や果物狩りなんかの体験型の婚活イベントでは、カップリング
発表がないことも。

イベントに参加して気になる異性がいれば連絡を取り合って、お付き合
いがスタートするケースが多いですね。

結婚相談所の婚活イベントでも結果発表はありません。

効率よくたくさんの人と出会える大人数のパーティーから、じっくり話
せる少人数のお見合い型パーティー、イベント体験型までさまざまな内
容の婚活イベントが全国各地で開催されていますよ。

料金もリーズナブルなものが多いですから、忙しくてステキな出会いが
ないという人はぜひ参加してみてはいかがでしょう。


まとめ

婚活イベントも実にさまざまな内容があり、主催している会社もさまざ
まです。

自分にあった婚活イベントがあるはずですから、まずは気軽に参加して
みて下さいね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑