関東の紅葉2017の見頃時期は?スポットは?

公開日:  最終更新日:2018/03/03

[`yahoo` not found]
[`evernote` not found]
LINEで送る

四季折々の自然が楽しめるのが日本の良さですが、秋には鮮や
かに色づく木々が私たちを楽しませてくれますね。

南北に長い日本ですから紅葉シーズンも地域によってかなり違
ってくるのですが、2017年の関東地方の紅葉の見頃はどのよう
になっているでしょう。




関東の紅葉 見頃時期は?

関東には全国的にも有名な紅葉スポット、紅葉の名所がたくさ
んありますが、どんなに素晴らしい紅葉を楽しめるところでも
見頃を逃してはいけませんね。少し前でも少し後でも、見頃を
逃してしまうと紅葉の魅力も半減してしまいます。

秋の連休や週末を利用して紅葉を楽しみ出かけたいと思ってい
る方は、事前にしっかりと見頃をチェックしておく必要があり
ます。関東地方の紅葉の見頃時期と言ってもとても範囲が広い
ですから、それぞれの地域によってかなり違いがあります。

栃木県の日光や那須高原などは、例年だと10月上旬から中旬く
らいが紅葉の見頃となっています。群馬県の尾瀬になればさら
に早めで、9月下旬から10月上旬あたりが見頃となっています。

この辺りは比較的、紅葉の時期が早いので夏も過ぎればすぐに
木々が色づき始めますよ。埼玉県や茨木県は例年10月下旬から
11月上旬が見頃で、東京都の奥多摩湖ではそれより少し遅めで
例年11月中旬ころが見頃となっています。

神奈川県の箱根周辺になればさらに遅くて、11月下旬くらいか
ら見頃を迎えます。もっと遅い地域もあり11月中旬以降に見頃
を迎える千葉県の成田山公園や、東京都や神奈川県では11月中
旬から12月中旬くらいまで紅葉の見頃が続きます。

関東と言ってもこのように見頃時期はかなりの違いがありますよ。
残暑が過ぎればすぐに紅葉が始まる地域もあれば、クリスマス
前くらいまで紅葉が楽しめる地域もあります。関東に紅葉を観
に出かけるなら、地域ごとの紅葉情報も詳しくチェックする必
要がありますね。


関東の紅葉 スポットは?

関東と一口に言ってもその範囲はかなり広いですから、紅葉ス
ポットもたくさんあります。人気の紅葉スポットをいくつかご
紹介しましょう。千葉県君津市にある亀山湖は、日本で最も紅
葉が遅いと言われる人気スポットですよ。

紅葉を見逃してしまった、という方も亀山湖なら12月上旬まで
は見頃となっています。湖の中から紅葉を楽しめるという紅葉
クルーズがあり人気です。関東地方の紅葉ランキングでも上位
になるのが茨木県にある花貫渓谷です。

吊り橋を渡りながら紅葉を楽しめるスポットで、スリリングさ
も味わうことができますよ。紅葉の空中トンネルを歩いている
ような、不思議な感覚になれるでしょう。

東京都八王子高尾町にある高尾山はパワースポットとしても人
気ですが、紅葉も素晴らしい場所です。一年を通して登山客で
賑わう高尾山は、紅葉の時期になればさらにたくさんの人が訪
れています。

山頂まではケーブルカーやリフトなどが用意されていないので、
40分ほど歩く必要があります。山頂まで到着すれば、赤や黄色
に美しく染まった高尾の山裾と、さらに新宿の高層ビルや富士
山までもが一望できる大パノラマが広がっていますよ。

毎年、11月中旬から11月下旬の紅葉シーズンに合わせて高尾山
もみじまつりも開催されています。大道芸や太鼓などの楽しい
催しものがあるので、これに合わせて出かけるのもおすすめです。

モミジやカエデ、ブナやミズナラなどの種類豊富な木々が一斉
に紅葉する筑波山もおすすめの紅葉スポットです。こちらはケ
ーブルカーやロープウェイもあるので登山が不安な方も安心で
すよ。

10月下旬から11月下旬の週末にはライトアップもあります。
紅葉と関東平野が神秘的にライトアップされる光景は必見です。
ライトアップ期間中にはケーブルカーも夜間運行されているの
で安心です。




関東 紅葉 名所は?

関東には全国的に知られる紅葉の名所もたくさんあります。
一度は訪れてみたい紅葉の名所をいくつかご紹介しましょう。
埼玉県長瀞町にある長瀞(ながとろ)は、関東の紅葉名所ラン
キングでも1位を獲得した紅葉の名所です。

一年を通して豊かな自然が楽しめる長瀞ですが、やはり一番の
おすすめは紅葉シーズンです。例年10月下旬から色づき始め、
11月中旬くらいが見頃となっています。まるで絵画のように美
しい景色が広がっている場所で、荒川の渓流と紅葉のコラボレ
ーションは圧巻です。

都内から近い場所にありながらも自然豊かな長瀞は、気軽に足
を運べることも魅力です。しっとりと落ち着いた贅沢な時間を
過ごすことが出来るでしょう。栃木県日光市にある日光いろは
坂は、日光市街と中禅寺湖、奥日光を結ぶ全長15.8kmの山岳道
路で、秋になると素晴らし紅葉が広がっています。

日本の道100選にも選ばれた紅葉の名所で、車中からでも山裾
に広がる紅葉を楽しむことができますよ。48か所もの急カーブ
があり標高差も大きなところで、紅葉前線が下りていく美しい
眺めを楽しめます。

映画やドラマのロケ地としても有名な明治神宮外苑は、紅葉の
名所でもあります。およそ300メートルも続くイチョウ並木は
日本とは思えないロマンチックな場所で、11月下旬から12月上
旬頃まで紅葉を楽しむことが出来ますよ。


まとめ

関東には有名な紅葉スポットがたくさんありますが、地域によ
って見頃時期がかなり違いますから要注意です。一度は訪れた
い名所もたくさんあるので、見頃を逃さないように旅行の計画
を立てて下さいね。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑